心不全
心不全とは、何らかの原因により心筋障害をきたし、心臓のポンプ機能が低下することによって、主要臓器の酸素需要量に見合うだけの血液量を絶対的に、もしくは相対的に拍出できない状態を指します。その結果として、息切れ、呼吸苦、むくみといった心不全症状を生じることになります。
当科では、心電図、心臓超音波検査といった非侵襲的な検査だけでなく、カテーテル検査などの侵襲的検査などを組み合わせることにより、心不全の原因検索を行います。
代表的な心不全の原因疾患としては、虚血性心疾患、心臓弁膜症、高血圧症、心筋症、不整脈、心筋炎などが挙げられ、それぞれの病態に合わせた薬物治療を選択しています。
また、心不全の発症、悪化に関与していると考えられている睡眠時無呼吸症候群に関しては、CPAP療法等で改善を試みています。必要に応じてペースメーカー治療、心室再同期療法などのデバイス植え込みも積極的に行っています。
内科的に治療が難しい弁膜症に対しては、心臓血管外科と連携し治療にあたっています。
その他、当院循環器内科の特徴としては、看護師、理学療法士、薬剤師などと連携した心臓リハビリテーションを積極的に行っており、患者教育、運動療法を併用することで心不全の早期回復、再発予防にも努めています。
循環器内科で扱う疾患について
●虚血性心疾患 | ●不整脈 |
●心不全 | ●睡眠時無呼吸症候群 |
●閉塞性動脈硬化症 |