令和4年11月17日に「子どもたちが夢や目標をもち、一人の社会人として自立できるよう、自分にふさわしい生き方を実現しようとする意欲や態度、能力の育成を目指すキャリア教育の一環として、職場見学・体験の場を提供する」ことを趣旨として、職場体験を実施しました。看護師とはどんな仕事なのか、講義や体験を通じる中で知る機会としました。
参加者は、中学2年生の生徒7名です。
最初は緊張した表情でしたが、「授業(安楽に影響する症状への対処)参加体験」、「病院説明会の聴講」、「看護技術(フィジカルアセスメント、車椅子)体験」、「ケーススタディの聴講」を通して表情も穏やかになり、たくさんの学びとなったようです。
本校では中学生の職場体験以外にも高校生を対象とした講義なども受け付けております。希望がございましたら本校までご連絡下さい。
中学生がどんなことを学んだのか書いてもらったら沢山のことを学んでいました!
看護のお仕事に興味をもってもらえると嬉しいです。