ストーマ外来このページを印刷する - ストーマ外来

ストーマ外来は、ストーマ保有者やご家族の長期的なサポートを目的として開設されました。
ストーマをお持ちのみなさまが、日常生活をより快適に過ごされるようにお手伝いいたします。
ストーマだけでなく、創傷ケア(床ずれ、胃ろうケアなど)や失禁によるトラブルなどについても専門の看護師(皮膚・排泄ケア認定看護師)が支援を行っております。

 

ストーマ(人工肛門)とは

腸や尿管の一部を体外に出してつくった便や尿の出口(排泄口)です。

ストーマには、人工肛門などの「消化管ストーマ」と人工膀胱などの「尿路ストーマ」があり、消化管ストーマからは便が、尿路ストーマからは尿が排泄されます。
何か特別な機械を使うのではなく、自分の腸や尿管を直接お腹の外に出して便や尿の新しい排泄の管理をします。

ストーマには筋肉(括約筋)がないので、便意やガスを我慢するなどの調節ができません。
ストーマ用の装具をお腹に貼って便や尿を受け止めます。

 

対象

  • ストーマ造設の術前の方
  • 外科:人工肛門(コロストミー、イレオストミ)、ろう孔がある方
  • 泌尿器科:ウロストミー(回腸導管)、尿管皮膚ろうがある方
  • ストーマケアや皮膚のトラブルに関するご相談がある方
  • 床ずれ、胃ろうのある方
  • 尿、便失禁でお悩みの方
診察日 毎週木曜・金曜 10:00~11:30 (外科外来にて、完全予約制)
その他、随時対応します。ご相談ください。
場所 外科外来
持参品
  • マイナンバーカード(マイナ保険証)又は健康保険証
  • 装具一組、その他交換に使用しているストーマ用品

※外来で装具交換しますので、現在ご使用の装具一組をご持参ください。
※診察日の前日や当日は、装具の交換はしないで来院ください。

担当 医師
  • 外科:田中屋 宏爾
  • 泌尿器科:中田 哲也
皮膚・排泄ケア認定看護師
  • 宮本 佐知子
当院でストーマ造設術を受けられた患者さん 完全予約制となります。
外科外来窓口・泌尿器科外来窓口でお申し込みいただくか、電話にてお申し込みください。
予約センター 電話番号:0827-35-5872
※平日8:30~17:15(祝日除く)
当院以外でストーマ造設術を受けられた患者さん
  • 「紹介状のある方」は地域医療連携室まで連絡してください。
    地域医療連携室 電話番号:0827-35-5646
  • 「紹介状のない方」は初診受付までお越しください。
    ※紹介状がない場合でも受診できますので、お気軽にお越しください。
    但し、選定療養費がかかる場合がございますので、ご確認ください。
 

主な内容

ストーマケア

  1. 正しい装具交換の方法
  2. ストーマ自己管理に向けた指導や悩み事への相談
  3. 日常生活の相談
  4. 皮膚トラブルの対処の指導
  5. 合併症(ストーマやストーマ周囲の異常)の早期発見・対処
  6. ストーマ用品の購入について
  7. 体型の変化や生活に合わせた装具の紹介
  8. 最新のストーマ用品の紹介
  9. 社会資源(身体障害者手帳、装具給付券など)の活用について
  10. 洗腸療法について
  11. 患者会(ストーマ保有者の会)の紹介など
  12. 術後の排尿障害・性機能障害などへの対処について   ・・・など
 

その他

  1. 褥瘡(床ずれ)のケア方法や予防方法について
  2. スキンケア方法について
  3. 尿・便失禁に対する対処法について           ・・・など
 

スタッフ

 

お問合せ

皮膚・排泄ケア認定看護師 宮本 佐知子
TEL/0827-34-1000(代表)

外科ページへ