• ホーム > 
  • 【不要カテゴリー】【削除不能】3 > 
  • 【不要カテゴリー】業績 > 
  • 2011年度 学会・研究会・講演

2011年度 学会・研究会・講演このページを印刷する - 2011年度 学会・研究会・講演

海外学会

  1. Fujita S. Comparison of clinical outcome of in-stent restenosis: drug-eluting stent vs bare metal stent. TCTAP 2011 May 2011 Seoul Korea

  2. Miyaji T. Comparison of clinical outcome between bare metal stent and drug eluting stent implantation in large vessel coronary artery disease. TCTAP 2011, May 2011, Seoul, Korea

  3. Sakuragi S. Significant relationship between arterial stiffness and retinal arterioles abnormality in patients with atherosclerotic disease. August 2011 ESC 2011 Paris, France

  4. Sakuragi S. Significant relationship between coronary artery calcium score and left ventricular diastolic function in patients without history of coronary artery disease. August 2011 ESC 2011 Paris France

  5. Sakuragi S. The prognostic value of the ratio of eicosapentaenoic acid to arachidonic acid in patients with acute coronary syndrome. AHA 2011 November 2011 Orland, USA

 

学会:全国

  1. 藤原 敬士.遠位弓部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の際の塞栓に対するprotection. 第17回日本血管内治療学会総会 2011年6月 沖縄

  2. 藤田 慎平.経皮的大動脈弁形成術の特徴:4症例での検討.第17回日本血管内治療学会総会 2011年6月 沖縄

  3. 川本 健治.血管内治療におけるCO2造影とIVUSとの併用の重要性:腸骨動脈領域での検討.第17回日本血管内治療学会総会 2011年6月 沖縄

  4. 川本 健治.血管内治療におけるCO2造影の重要性.第17回日本血管内治療学会総会 2011年6月 沖縄

  5. 川本 健治.血管内治療においてCO2造影は造影剤の投与量を減らすことに貢献する.CVIT2011 2011年7月 大阪

  6. 川本 健治.経皮的大動脈形成術の限界:3症例での検討.CVIT2011 2011年7月 大阪

  7. Yamamoto K. Coronary artery calcification is associated with left ventricular diastolic dysfunction in patients without history of coronary artery disease. 第75回日本循環器学会総会 2011年8月 横浜

  8. Miyaji T. Influence of arterial stiffness on cerebral microvascular damage in hypertensive patients with subclinical atherosclerosis. 第75回日本循環器学会総会 2011年8月 横浜

  9. Fujita S. Comparison of clinical outcome of in-stent restenosis: drug-eluting stent vs bare metal stent. 第75回日本循環器学会総会 2011年8月 横浜

  10. Sakuragi S. Influence of adiposity on carotid wave reflection and arterial stiffness: a longitudinal study in healthy children. 第75回日本循環器学会総会 2011年8月 横浜

  11. Sakuragi S. The clinical significance of the ratio of eicosapentaenoic acid to arachidonic acid in patients with acute coronary syndrome. 第75回日本循環器学会総会 2011年8月 横浜

  12. 櫻木 悟.高血圧患者における冠動脈石灰化進展の規定因子 動脈スティフネスとの違い.第34回日本高血圧学会総会 2011年10月 宇都宮

  13. Sakuragi S. Clinical significance of NT-proBNP and BNP ratio as a marker of coronary artery disease. 第76回日本循環器学会総会 2012年3月 福岡

  14. Sakuragi S. Significant association of serum cystatin C with coronary calcification evaluated by tomographic coronary calcium scoring.  第76回日本循環器学会総会 2012年3月 福岡

  15. 藤田 慎平.Virtual histology intravascular ultrasound comparison of neointimal morphology of in-stent restenosis with drug eluting stents versus bare metal stents. 第76回日本循環器学会総会 2012年3月 福岡

  16. Sakuragi S. Impact of coronary artery calcification on left ventricular diastolic function in patients without previous coronary artery disease. 第76回日本循環器学会総会 2012年3月 福岡

  17. 櫻木 悟.Gender difference in the influence of homocysteine on arterial stiffness in healthy children.  第76回日本循環器学会総会 2012年3月 福岡

  18. 藤原 敬士.Impairment of insukin secretion but not insulin resistance is associated with glucose abnormality in patients with acute coronary syndrome.  第76回日本循環器学会総会 2012年3月 福岡

 

学会:地方会

  1. 川本 健治.遠隔モニタリングにて治療介入ができた発作性心房細動の一症例.日本循環器学会 第98回 中国四国合同地方会2011年5月 徳島

  2. 堀崎 孝松.当院における逆行性アプローチCTO-PCI初期3例に経験.日本循環器学会 第98回 中国四国合同地方会2011年5月 徳島

  3. 堀崎 孝松.急性冠症候群患者におけるOGTTの意義.日本循環器学会 第98回 中国四国合同地方会2011年5月 徳島

  4. 岡部 浩太.当院に搬送される院外心停止患者の現状.日本循環器学会 第98回 中国四国合同地方会2011年5月 徳島

  5. 片山 祐介.再狭窄を伴わない超慢性期sirolimus eluting stent 3症例の血管内内視鏡像.第18回日本心血管インターベンション治療学会中国四国地方会 2011年9月 岡山

  6. 川本 健治.テーパーワイヤーが有効であったマイクロチャネルを有する浅大腿動脈閉塞の1例.18回日本心血管インターベンション治療学会中国四国地方会 2011年9月 岡山

  7. 田中屋 真智子.左鎖骨下動脈拡張術前後でLITA-LADグラフト血流波形変化を認めた冠動脈鎖骨下動脈盗血症候群の1例.第47回日本超音波学会中国地方会 2011年9月 岡山

  8. 岡部 浩太.当院に搬送される院外心停止患者の現状.第65回国立病院総合医学会 2011年10月 岡山

  9. 宮地 剛.心疾患患者における呼吸機能に関する因子についての検討.第65回国立病院総合医学会 2011年10月 岡山

  10. 山本 和彦.冠動脈石灰化は冠動脈疾患のない患者の拡張機能障害と関連する.第65回国立病院総合医学会 2011年10月 岡山

  11. 藤原 敬士.両室ペーシングによって著明に改善した拡張相肥大型心筋症の一例.第65回国立病院総合医学会 2011年10月 岡山

  12. 藤田 慎平.CABG後PCIを契機に生じた冠動脈鎖骨下動脈盗血症候群に対して鎖骨下動脈血行再建を要した1例.第99回日本循環器学会中国地方会 2011年11月 下関

  13. 鳩野 みなみ.長時間の心肺停止にもかかわらずExtracorporeal CPRと脳低温療法併用により良好な神経学的転帰が得られた1例.第99回日本循環器学会中国地方会 2011年11月 下関

  14. 川本 健治.牛痘ワクチンにより急性心膜炎を発症した1例.第99回日本循環器学会中国地方会 2011年11月 下関

 

研究会

  1. 川本 健治.血管内治療におけるCO2造影の重要性.第3回中国地区血管内治療研究会 2011年4月 岡山

  2. 櫻木 悟.微小循環障害としての網膜異常と動脈スティフネスの関係について.第11回 臨床脈波研究会 2011年6月 大阪

  3. 藤原 敬士.CRT-D植え込みにて著明に改善した拡張相肥大型心筋症の一例.第99回 山口循環器談話会 2011年6月 山口

  4. 福原 早希子.自転車エルゴメータによる骨格筋筋力増強効果について.第5回岡山心臓リハビリテーション研究会 2011年9月 岡山

  5. 三木 崇史.再狭窄を伴わない超慢性期sirolimus eluting stent 3症例の血管内内視鏡像.~3年以上経過したSESはどう見える?~ 第19回山口インターベンション研究会 2011年10月 山口

  6. 藤田 慎平.長時間の心肺停止にもかかわらずExtracorporeal CPRと脳低温療法併用により良好な神経学的転帰が得られた1例.第48回広島循環器研究会 2011年12月 広島

  7. 藤田 慎平.左主幹部血栓塞栓症により長時間心肺停止に陥ったがExtracorporeal CPRと脳低温療法併用により良好な神経学的転帰が得られた1例.第24回心臓性急死研究会 2011年12月 東京

  8. 三木 崇史.Cypher留置6年後にstent edge restenosis部のplaque ruptureにより不安定狭心症を発症し,責任病変をIVUS, OCT, 血管内視鏡により観察した1例.2011年度 若手医師のための循環器セミナー 2011年12月 岡山

  9. 藤原 敬士.当院におけるFD-OCT初期症例の経験.第11回中四国血管内視鏡研究会 2012年1月  松山

  10. 藤原 敬士.エチニルエストラジオールにより心不全を来した症例.第6回西せと循環器研究会 2012年2月 岩国

  11. 山田 桂嗣.若年者心筋梗塞の1例.第28回 岩国循環器疾患懇話会 2012年3月 岩国

  12. 藤田 慎平.CABG後PCIを契機に生じた冠動脈鎖骨下動脈盗血症候群に対して鎖骨下動脈血行再建を要した1例.第28回 岩国循環器疾患懇話会 2012年3月 岩国

  13. 藤原 敬士.エチニルエストラジオールにより心不全を来した症例.第10回 山口県東部心不全勉強会 2012年3月 徳山

  14. 櫻木 悟.NT-proBNP/BNP比の臨床的意義について.第10回 山口県東部心不全勉強会 2012年3月 徳山

 

講演会

  1. 櫻木 悟.ACS症例におけるEPA/AA比測定の意義.岩国市内科医会学術講演会 2011年7月 岩国

  2. 櫻木 悟.心不全の診断と治療:心不全を知ろう.第2回岩国医療センター市民公開講座 2011年10月 岩国

  3. 山本 和彦.心不全の診断と治療:心不全を治そう 薬物治療.第2回岩国医療センター市民公開講座 2011年10月 岩国

  4. 片山 祐介.心不全の診断と治療:心不全を治そう カテーテル治療.第2回岩国医療センター市民公開講座 2011年10月 岩国

  5. 櫻木 悟.動脈硬化と主要臓器障害 血管の質を探る.第65回国立病院総合医学会 ランチョンセミナー 2011年10月 岡山

  6. 藤田 慎平.急性心筋梗塞にて心肺停止に陥った1例.第4回岩国地域急性冠症候群連携パス勉強会 2011年10月 岩国

  7. 片山 祐介.急性冠症候群地域連携パス開始2年半.第4回岩国地域急性冠症候群連携パス勉強会 2011年10月 岩国

  8. 櫻木 悟.PCIについて.平成23年度 良質な医師を育てる研修 2011年10月

  9. 櫻木 悟.日常診療におけるAIの使い方 Radial augmentation index と血清BNP値の関係について.第3回 Hypertension Frontier 2011年11月 岡山

 

論文

  1. 福永 寛.Kounis症候群により心停止を来した2症例.心臓 Vol.43 SUPPL.2 2011
  • ホーム > 
  • 【不要カテゴリー】【削除不能】3 > 
  • 【不要カテゴリー】業績 > 
  • 2011年度 学会・研究会・講演