紹介患者さん予約(医療関係者用)
地域医療連携室連絡先
〈紹介患者さん予約 連絡先〉
TEL / 0827-35-5646 FAX / 0827-35-5896
※患者さん(ご本人・ご家族)からの電話予約は承っておりませんのでご注意ください。
TEL受付時間 / 月~金曜日 8:30~17:00
FAX受付時間 / 月~金曜日 8:30~17:00
〈医療福祉相談・がん相談 連絡先〉
TEL / 0827-35-5645 FAX / 0827-35-5897
相談受付時間 / 月~金曜日 8:30~17:00(土日・祝日・年末年始を除く)
「感染対策用受診問診票ご記載のお願い」
岩国医療センター
院長 青 雅一
平素より地域医療連携に格別のご高配を賜り、心から感謝し、御礼申し上げます。
さて、当院のある岩国市におきましてもCOVID-19の発症者が確認されております。また、 県内でも現場の医療関係者の感染、院内感染など事例が多数報告されております。
当院では、日々の診療の中で感染リスクを意識し、患者の感染防止とともに医療従事者の感染リスクを低減、医療機関への感染蔓延の防止に努めております。
つきましては、当院地域医療連携室に紹介を賜ります折、検査・治療・フォローなどなるべく紹介目的を詳しくご記載頂くと共に、以下の情報を問診票にて情報提供頂きますようご協力をお願い申し上げます。
1.発熱・呼吸器症状・味覚嗅覚症状の有無
2.海外渡航・帰国歴、県外への移動の有無。また、家族、友人などにこのような方がおられるかどうか。
3.新型コロナ感染者との接触の有無
4.基礎疾患
尚、ご記載頂いた問診票は、ご予約の申込みの際に予約書類と地域医療連携室へFAX頂き、原本は診療情報提供書と一緒に患者さんへお渡しください。
何卒、ご理解ご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
■ 問診票はこちらからダウンロードできます
PDF WORD
診療科別 紹介ポイント
患者さんの紹介を少しでもスムーズに進めていけるように診療科ごとの『紹介ポイント』を作成いたしました。 ご紹介の際に役立てていただければ幸いです。
※診療予約については申込み翌日以降の予約となりますので、当日紹介や救急外来への紹介については予約はできません。
※救急外来への紹介については救急外来、当日紹介については地域医療連携室にお問い合せください。
ダウンロードはこちら→ PDF EXCEL
紹介患者さん予約(医療関係者用)について
当院は、患者さんの待ち時間を短くするため、医療機関の先生方からのFAXによる事前予約を受け付けております。
予約をされる際は申込み用紙を下記【各種予約ダウンロード】よりダウンロードし、予約内容をご記入のうえ、FAXにてお送りください。
患者さんからの電話予約は承っておりませんのでご注意下さい。
各種予約ダウンロード
外来診療(CT・MRI・心エコー含む)のご予約
※RI検査の共同利用は現在停止しております。ペースメーカー植込み症例のMRI検査についてのお願い(PDF)
PET-CT検査のご予約
- 紹介状・診療情報提供書(予約申込書)
PDF形式EXCEL形式
- 診療情報提供書(PET-CT検査用)
PDF形式EXCEL形式
- PET-CT検査のご案内、同意書(病院用・患者さん用)
ご案内 PDF形式EXCEL形式
同意書 PDF形式EXCEL形式
胃・大腸内視鏡検査のご予約
- 胃・大腸内視鏡検査用紹介状(予約申込書)
PDF形式EXCEL形式
- 上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)説明書・同意書
PDF形式WORD形式
- 大腸内視鏡検査・内視鏡的大腸ポリープ切除術説明書・同意書
PDF形式WORD形式
- 経鼻内視鏡検査説明書・同意書
PDF形式WORD形式
- 内視鏡下経胃瘻的腸瘻造設術(PEJ)説明書・同意書
PDF形式WORD形式
紹介患者さん予約の流れ
予約の手順
- 「外来診療案内(外来休診予定日も表記あり)」をご確認のうえ、必要に応じて上記申込書により、FAXにてお申込みください。
- .FAX受信後、おおむね15分以内に「診療予約票」等を返信いたします。
※診療科により時間がかかる場合もございます。その際は、遅くなります旨の連絡をさせていただきます。
※当日紹介の際は「診療予約票」は発行いたしません。 - 紹介元医療機関にて患者さんに、予約日時などをご説明のうえ、「診療予約票」及び「紹介状」をお渡しください。
※患者さんには「診療予約票」・「紹介状」・「保険証」・「診察券」・「同意書」(検査予約の患者さんのみ、事前にご署名ください)をお持ちのうえ、下記の地域医療連携室(紹介患者さん専用窓口)にお越しいただきますよう、ご案内をお願いいたします。
FAX受付時間 | 月~金曜日 8:30~17:00 |
「いつつばしネット」ご利用手順
~いつつばしネットは、「患者さん・拠点病院・かかりつけ医」を互いに結ぶ架け橋です~
- 紹介元医療機関が患者さんに、いつつばしネット及び同意書の説明をします。(紹介元医療機関:かかりつけ医)
- 同意書に患者さんと紹介元医療機関が、必要事項を記入します。
※同意書撤回届の〈かかりつけ主治医記載欄〉にも必要事項を必ずご記入ください。 - 取得した同意書を、閲覧を希望する拠点病院の連携室へファックスします。
- 15分以内に拠点病院の連携室から、紹介元医療機関へ登録手続き完了のファックスが届きます。
この時点で利用可能となります。 - 取得した同意書の原本は、紹介元医療機関において保管して下さい。
※患者さんには、参加同意説明書・同意書のコピー・同意撤回届をお渡しください。