がん相談
地域医療連携室連絡先
〈紹介患者さん予約 連絡先〉
TEL / 0827-35-5646 FAX / 0827-35-5896
※患者さん(ご本人・ご家族)からの電話予約は承っておりませんのでご注意ください。
TEL受付時間 / 月~金曜日 8:30~17:00
FAX受付時間 / 月~金曜日 8:30~17:00
〈医療福祉相談・がん相談 連絡先〉
TEL / 0827-35-5645 FAX / 0827-35-5897
相談受付時間 / 月~金曜日 8:30~17:00(土日・祝日・年末年始を除く)
がん相談支援センターを開設しています
当院は“地域がん診療連携拠点病院”として、患者さんやご家族からのがんに関する疑問や不安、悩みにお応えするため、『がん相談支援センター』を地域医療連携室内に開設しています。
医療ソーシャルワーカー(相談員)や看護師が皆様のお話を伺い、一緒に考え、解決に向けて患者さん・ご家族をサポートいたします。
がん相談支援センターは、患者さんやご家族のほか、地域の方々はどなたでもご利用いただけます。
また、相談内容や個人情報の秘密事項は厳守いたします。
どうぞお気軽にご利用ください。
地域がん診療連携拠点病院とは?
地域がん診療連携拠点病院とは、全国どこでも質の高いがん医療が受けられるように、厚生労働大臣が指定した病院です。
指定を受けている病院は、「国立がん研究センター がん対策情報センター がん情報サービス」のホームページに記載されています。
独立行政法人国立がん研究センター がん対策情報センター がん情報サービス
ほっとサロン虹(がんサロン)を開設しています
患者さん・ご家族同士で、不安や抱えている悩み事など、話してみませんか。
詳しくは、ほっとサロン虹(がんサロン)ページへ
ほっとサロン虹の様子
~仲間作りができ、お互いの不安や悩みを話し合うことができます~
がん相談支援センターに置いている冊子・DVD
冊子
がんに関する冊子を<患者さん用図書室><化学療法室内 待合室>陳列棚にて配布しています。
冊子の一部は、下記ホームページより閲覧・印刷・ダウンロードできます。
- 独立行政法人国立がん研究センター がん対策情報センター がん情報サービス
各種がんシリーズ
小児がんシリーズ
がんと療養シリーズ
社会とがんシリーズ
患者必携 - 静岡県立 静岡がんセンター
学びの広場シリーズ
その他冊子 - 公益財団法人 日本対がん協会
冊子
がん相談ホットライン - NPO 法人 日本臨床研究支援ユニット(J-CRSU)
がん電話情報センター※閲覧のみ - NPO 法人 キャンサーネットジャパン
高額療養費制度のこと - 広島県緩和ケア支援センター(県立広島病院)
「広島がんネット」のホームページが表示されます。ホームページ内<がんと向き合う緩和ケア・がん相談>の<緩和ケア>より、下記を閲覧・ダウンロードできます。
在宅緩和ケアの手引き ~あなたの暮らしと家族を支えるために~
DVD
がんに関するDVDを無料で貸し出しています。
貸出受付:地域医療連携室 がん相談支援センター