患者サービス向上委員会このページを印刷する - 患者サービス向上委員会

患者サービス向上委員会では、季節の行事や患者サービスの調査・研究等についての活動を行っています。
委員会は看護部長・医師・看護師・各部署の代表者等で構成され、当院における医療や患者さんへのサービスの充実を図り、患者さんの満足度や職員のモラルを高めることを目的としています。

2023年度

七夕の飾り付け

2階正面玄関ホール入口に七夕の飾り付けをしています。
来院された患者さん・ご家族の方々に楽しんでいただければ幸いです。
3階エレベーター上って右側にも、いづみ保育園園児が作ったかわいい飾りがあります。お時間がありましたら、短冊に願い事を書いて飾ってくださいね。

主催:患者サービス向上委員会(2023年7月)
 


 

2022年度 2022年度

クリスマスの飾り付け

2階正面玄関ホール入口 また 3階エレベーター上って右側にクリスマスの飾り付けをしています。
短冊を置いてますので、書いてくだされば飾らせていただきます。
本格的な冬の季節となりましたので、皆様もからだに気を付けてくださいね。

主催:患者サービス向上委員会(2022年12月)





 

 

七夕の飾り付け

2階正面玄関ホールに七夕の飾り付けをしました。
当院に来院された患者さんやご家族の方に季節を楽しみ、癒しを感じていただければ幸いです。
3階エレベーター上って右にも、いづみ保育園園児が作られたものがありますので、短冊や星に願い事を書いて飾ってくださいね。

主催:患者サービス向上委員会(2022年7月)





 

 

2021年度 2021年度

クリスマスの飾り付け

2階正面玄関ホール入口にクリスマスツリー、3階外来にクリスマスの飾り付けをしました。寒くなってきましたが、少しでも和んでただけたらと思います。

主催:患者サービス向上委員会(2021年12月)

    


 

七夕の飾り付け

2階正面玄関ホールの入り口、3階エスカレーター右側に七夕の飾り付けをしています。この季節を楽しみ、癒しを感じていただけると幸いです。
短冊を用意していますので、願い事を書いて箱に入れておいてくださいね。

主催:患者サービス向上委員会(2021年7月)









 

 

2020年度 2020年度

クリスマスの飾りつけ

   





2階正面玄関ホール入口にクリスマスツリーを飾っています。3階エスカレーターを上がって右側にも“かわいいクリスマスの飾り”があります。屋外の駐車場には青いイルミネーション。
皆さんが少しでも癒されますように...

主催:患者サービス向上委員会、管理課(2020年12月)
 

七夕の飾りつけ

2階正面玄関ホールと3階エスカレーター上がって右に七夕の飾り付けをしています。
短冊を用意してますので、願い事を書いて箱に入れてくださいね。

主催:患者サービス向上委員会(2020年7月)


 

 
2019年度 2019年度

癒やしのコンサート開催

2019年9月13日(金)14:00より、2階エントランスホールにて「癒やしのコンサート」を開催しました。

まずはじめは院内吹奏楽部による演奏で「きよしのズンドコ節」「A Whole New World」「それ行けカープ」の3曲を披露しました。心地のよい音色でリラックスできました。


次にリハビリ科による「誰にでも気軽にできる簡単なストレッチ運動」を行いました。全員で体を伸ばし、会場が一体となりました。





最後は参加者全員で「上を向いて歩こう」を合唱しました。会場の皆さんの美声と笑顔が溢れ、ロビー全体が癒しで包まれました。

これからも地域の皆様のご要望に応えられる病院になれるように、職員一同努力していきたいと思っています。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
(岩国医療センターだより10月号「看護部だより」より)

主催:患者サービス向上委員会(2019年9月)

 
2018年度 2018年度

癒やしのコンサート開催

癒やしのコンサート開催

2018年9月28日(金)14:00より、2階エントランスホールにて「癒やしのコンサート」を開催しました。

まず初めに、当院吹奏楽部が「ジブリメドレー」「川の流れのように」を演奏しました。お客さまも楽しそうに聞いておられました。

次に当院職員によるバルンアートが行われました。小さなお子さんから“犬”のリクエストがあり、かわいい風船の犬が出来上がりました。職員で集まったり、個人でも時間を作り練習したとのことで、他にも花、亀、剣など、いろいろ作りました。

最後にモキハナ岩国さんによるフラダンスは「好きにならずにいられない」「ここに幸あり(ハワイ語)」「憧れのハワイ航路」を披露していただきました。 代表の敷廣(しきひろ)さんから「ハワイに来た気分になりましたか?」「みなさんに幸せになってほしくて、一生懸命踊りました」というあたたかい言葉がありました。

外来や入院患者さん、ご家族、職員みんなで手拍子で盛り上がるコンサートとなりました。

 

主催:患者サービス向上委員会(2018年9月)

 

七夕の飾り付け

2階正面玄関ホールと3階エスカレーター近くに七夕の飾り付けをしています。
四角や星型の短冊を用意してますので、願い事を書いて箱に入れてくださいね。

主催:患者サービス向上委員会(2018年6月)

 
2017年度 2017年度

患者サービス向上委員会取り組み発表

2階正面玄関ロビーにて「患者サービス向上委員会 取り組み発表」を行っています。 各病棟や部署で取り組んでいることを展示していますので、ぜひご覧ください。

主催:患者サービス向上委員会(2018年2月)

 

 

クリスマスツリーの飾り付け

  今年も年末が近づいてきました。 当院恒例の正面玄関ホール入口にはクリスマスツリーを、屋外駐車場横の木に電飾を飾っています。しばしお楽しみ下さい。

主催:患者サービス向上委員会(2017年12月)

癒やしのコンサートを開催しました。

2017年9月29日(金)14:00より、2階エントランスホールにて『癒しのコンサート』を開催しました。前半は当院吹奏楽部の演奏、後半はリフレッシュ体操を行いました。吹奏楽は「日本昔話」「サザエさんのテーマ」等みんなが良く知っているアニメの曲を演奏しました。
リフレッシュ体操は、音楽に合わせて手足を動かしたり、歌ったりしました。立っても座ってもできる簡単な体操なので、会場のみんなで体を動かしました。
外来・入院患者さんやご家族、職員の皆様ありがとうございました。

主催:患者サービス向上委員会(2017年9月)

 

 

 

七夕の飾りつけ

2階正面玄関ホールと3階エスカレーター上って右側に、七夕の飾り付けをしています。外来患者さんや入院患者さん、またご家族の方々、テーブルに短冊が置いてありますので、願い事を書いて箱に入れてください。職員が後日飾ります。

主催:患者サービス向上委員会(2017年7月)

 

 
2016年度 2016年度

クリスマスコンサートを開催しました

12月23日(金・祝)14:00より、正面玄関エントランスにてクリスマスコンサートを行いました。
多くの方が見に来てくださり、大変盛り上がりました。
観客の皆さん、出演してくださった方々・従業員共、ありがとうございました。

<プログラム>
1.岩国高等学校合唱部さんによる「合唱」
2.キングスチャペル岩国さんによる「ゴスペル&フラダンス」
3.当院医師による「演奏」
4.患者サービス向上委員会による「患者・家族参加型お楽しみ?隠し芸」

主催:患者サービス向上委員会(2016年12月)

 

癒しのコンサートを開催しました

2016年9月30日(金)14:00より、2階エントランスにてボランティアの方や職員による『癒しのコンサート』を開催しました。
1組目は歌とピアノ、2組目はピアノ・サックス・ギターによる演奏(両方ともボランティアの方々による演奏)、3組目は当院医師と平田小学校の先生によるバイオリン・ビオラ・チェロ・ピアノによる演奏でした。
エントランスが、まるでコンサート会場になったかのような素敵な音楽に、入院患者さんや外来患者さん、職員共々とても癒されました。
また、「虫の声」「故郷」をみんなで歌いました。
1時間半という長い時間聴いてくださった皆さん、岩国や広島のほうからも来ていただいたボランティアの演奏家の皆さん、準備をした当院の関係者の皆さん、ありがとうございました。

 

 

主催:患者サービス向上委員会(2016年9月)

 

クリニカルパスの紹介

現在運用中のクリニカルパス(診療計画表)を、2階正面玄関ホールに展示しています。

主催:患者サービス向上委員会(2016年7月)

 

 

七夕の飾り付け

外来患者さんや入院患者さん、またご家族の方々に向け、2階と3階に七夕の飾り付けをしています。
2階正面玄関ホール(エスカレーター横)には長方形の短冊、3階エスカレーター上って右側には星型の短冊が置いてあります。願い事を短冊に書いて箱に入れてくだされば、職員が飾ります。

主催:患者サービス向上委員会(2016年7月)

 

 

 

 
2015年度 2015年度

患者サービス向上への取り組み発表会

2/16(火)~22(月)まで2階正面玄関ロビーにて「患者サービス向上への取り組み」発表会を行いました。
各病棟や部署で取り組んでいる内容を展示し、患者さんやご家族など、来院された方に最もよかった取り組みをした部署への投票をしていただきました。
多くの皆様にご協力をいただき、ありがとうございました。
最優秀賞は10階東でした。「明るく癒される雰囲気が伝わる」「笑顔がいい!」という感想をいただきました。
今後も引き続き取り組んでいきますので、よろしくお願いいたします。

主催:患者サービス向上委員会(2016年2月)

 
 

 

12月23日(水・祝)にクリスマスコンサートを開催しました!

12月23日(水・祝)、正面玄関エントランスにてクリスマスコンサートを行いました。
入院患者さんやご家族、職員を対象に行われ、院内・院外から多数の方に出演していただきました。
歌やダンス、演奏などバラエティにとんだ内容で大いに盛り上がりました。最後のダンスでは、観客も一緒にみんなで踊り、クリスマスのひと時を楽しく過ごしました。
見に来てくださった皆様、出演してくださった皆様、準備をした職員、お忙しい中大変ありがとうございました。

 

 
キングスチャペルさんによるハワイアンゴスペル・フラダンス 岩国高校の生徒さんによる合唱

 
先生方のバイオリン・ピアノ演奏               職員によるダンス

 
病棟からもたくさん来ていただきました            みんなで記念撮影

 

12月23日(水)にクリスマスコンサートを開催します

“素敵な音楽やダンスで癒されてみませんか?”

日時:2015年12月23日(水曜・祝日) 14:00~15:30
場所:岩国医療センター 2Fエントランス(正面玄関ホール)
対象:患者さん、ご家族、職員

 

癒しのコンサートを開催します

日時:9月26日(土曜) 14:00~16:00
場所:岩国医療センター 正面玄関ホール
内容:職員による「癒やしのコンサート」
対象:患者さん、ご家族、職員

♪コンサート会場に来ていただけない入院中の患者さんには、病床にあるテレビでもコンサートの放送が見られます。

 

七夕の飾り付けをしました

今年も、2階正面玄関ホール(エスカレーター横)及び3階エスカレーター横に七夕の飾り付けをしました。
来院された外来患者さんや入院患者さん、またはご家族の方々にたくさんの短冊を書いていただき、飾ることが出来ました。ありがとうございました。

主催:患者サービス向上委員会(2015年7月)

 
2014年度 2014年度

患者サービス向上への取り組み発表会

「患者サービス向上への取り組み」発表会

2/16(月)~20(金)まで2階正面玄関ロビーにて「患者サービス向上への取り組み」発表会を行いました。
各病棟や部署で取り組んでいる内容を展示し、患者さんやご家族など、来院された方に最もよかった取り組みをした部署への投票をしていただきました。
多くの皆様にご協力をいただき、ありがとうございました。
今後も引き続き取り組んでいきますので、よろしくお願いいたします。

主催:患者サービス向上委員会(2015年2月)

 

クリスマスコンサートを開催しました

 

主催:患者サービス向上委員会(2014年12月)

 

“癒しのコンサート”を開催しました

11月21日(金)に2階正面玄関ホールにて、癒しのコンサートが盛大に行われました。
出演者と一緒に、見に来てくださった患者さんやお客さん、みんなで楽しく合唱しました。

<第1部>歌とピアノ
 曲目:星に願いを、アメージンググレース、もみじ・故郷(みんなで合唱) 他
<第2部>ギター・歌・ピアノ
 曲目:アルディラ、枯葉、川の流れのように、オーシャンゼリゼ 他

主催:患者サービス向上委員会(2014年11月)

 

患者さん満足度調査を行いました

入院患者さん、外来患者さんを対象に、患者さん満足度調査を行いました。

当院では、年3回、患者さんの満足度調査アンケートを行い、ご回答内容を反映させていただいております。
また、意見箱を2階問診票記入台、3階内科受付近くに設置していますので、ご意見・ご感想のある方はお書きいただけたらと思います。

主催:患者サービス向上委員会(2014年10月)

 

七夕の飾り付けをしました

皆様への日頃の感謝の気持ちを込め、2階正面玄関ホール(エスカレーター横)に七夕の飾り付けをしています。
短冊が用意してありますので、来院された患者さんや入院患者さん、またご家族の皆様に、願いを込めた短冊を書いていただきますと、職員のほうで飾らせていただきます。

 

 

主催:患者サービス向上委員会(2014年7月)
患者サービス向上委員会では、今後も季節の行事等の活動を行っていきます。